こんにちわ。グルメハンターのYANAです。
最低気温が12度を下回り、本格的に寒くなってきそうな気配を感じておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これから11月に入ると、「2017年度ふるさと納税はどこにしようか?」と、本格的に調べる方も多いのではないでしょうか?
そういった方には、新たに山口市食材を導入した店舗をご紹介させていただき、山口市グルメポイントへの寄附をご検討いただければと思います。
目次
[東京] 雲風々 高むら(ウフフタカムラ)
伊豆の高級旅館「雲風々-ufufu-」の料理を、東京麻布で味わえる「雲風々 高むら」
店内はカウンターのみの落ち着いた雰囲気。伊豆の高級旅館「雲風々-ufufu-」で料理長を務めた高村真が、思考を凝らした料理の数々をご提供させて頂きます。大切な方とのお食事にも最適です。
食材と共に器にもこだわり、五感を愉しみ、感じていただける料理を目指しております。
駿河湾・相模湾などの選りすぐりの鮮魚、伊豆でも希少な函南平井牧場の伊豆牛…。
料理長自らが足を運んで、選び抜かれた伊豆の厳選素材を直送し、西麻布でもその味をご堪能下さい。
雲風々 高むらで味わえる山口市のもの
山口地酒「山頭火」
(以下引用)
山頭火は、明治39年(25才)から大正5年まで11年間、 種田正一(本名)の名義で酒造業を営んだことがあります。これが、現在の当社の防府工場跡となっています。
磨かれた技、酒造りへの執念、徹底したこだわり、熟練の技が醸し出す伝統の味をぜひご堪能ください。
独立行政法人・酒類総合研究所主催の2003年、2004年、2006年「全国新酒鑑評会」で、金光酒造(株)の「山頭火」が金賞を受賞。引用元:金光酒造の酒に対するこだわり
本店では、「山口の日本酒で楽しむ伊豆の厳選創作和食」として、山口の地酒に合うよう思考を凝らしたコースをご用意いたしました。
[東京] 割烹三州家 (カッポウサンシュウヤ)
世界最高峰の名店【リストランテ エノテカ ピンキオーリ】にて、シェフソムリエとして活躍した黒田氏とフィレンツェ本店でも腕をふるう等、海外経験豊富なシェフ・丸山氏による素敵なひと時を「ristrante KURODINO」でお過ごしください。
また、豊富なワインもご用意しております。
割烹三州家 で味わえる山口市のもの
山口市の地酒「杉姫 大吟醸」
山口の厳選された素材を元に製造し、創業400年の山城屋にて製造されております。
現在の「杉姫」は、柔らかく、しっかりとした味わいが長く愛され続けてきた逸品です。
精米歩合を35%にしました。香り高き酵母を使用し、酒のキレを追求。大吟醸ならではのこだわりの製法で仕上げています。
山田錦のしっかりとした味わい、すっきりとした飲み口とキレをお楽しみください。
<参考>
山城屋酒造 HP
山行水行(西都の雫)
山口県産酒米の「西都の雫」で磨いた新しいタイプの日本酒。
のど越しがよく、穏やかな香りのさっぱりとした味わいに仕上がってます。
和食、洋食問わず料理との相性が抜群で、いろんな楽しみ方ができるお酒です。
ふくよかな甘い香りと、爽やかな酸味が特徴です。
本店では、個室で楽しむ『山口の地酒と懐石10品コース』として、「大吟醸 杉姫」か「純米大吟醸 山行水行」から1杯ご選択いただけます。
目で楽しむ、そして食べて楽しむ全10品の懐石コースを個室座敷でお召し上がりいただくコースです。
先附に始まり、八寸と呼ばれる前菜を盛り合わせたお皿、その日に仕入れた新鮮なお造り。
ゆっくりとコースは進みます。山口の地酒を味わいながら、ゆっくりと四季の味覚をご堪能ください。
[東京] ABASQUE Itsas eta Mendi(アバスク イチャス エタ メンディ)
フランスとスペインの国境にまたがる世界屈指の美食の地バスクの郷土料理をワインとご堪能ください。
フランスとスペインの国境にまたがる世界屈指の美食の地バスク。
約6年にわたりヨーロッパ各地で研鑽したシェフが海バスク・山バスクの郷土料理をベースに、東京ならではのスタイルでバスク料理を提供いたします。
グラス12種類ボトルは80種を常時ご用意しております。
シニアソムリエが厳選したバスクのワインを中心に本物の美味しいお酒と美味しい料理を気軽に楽しんでください。
ソムリエが、厳選してワインをお選び致します。
ABASQUE Itsas eta Mendi で味わえる山口市のもの
ウェルカムドリンクとして、山口地ビールもしくは山口市の無添加りんごジュースをご賞味いただけます。
山口地ビール
(以下引用)
山口地ビールは、天然のミネラルを豊富に含んだ地元・山口鳴滝の天然水を仕込み水として使用して、
世界各国から厳選された麦芽とホップを直輸入して、副原料を一切使用しない麦芽・ホップ・酵母だけで造るビールです。引用元:ビアクルーズ
無添加りんごジュース
一般的に果物は袋を掛けて育てますが、小さい時から袋をかけず太陽をいっぱい浴びた健康りんごを作っています。太陽をいっぱいに浴びたりんご5個を使用した贅沢なジュースです。添加物を一切使用しておりません。
[神奈川] 鉄板焼 裕(テッパンヤキ ヒロ)
横浜関内でL字型の鉄板を囲むカウンター12席の店内は、肩肘張らずお楽しみいただけるカジュアルな雰囲気。
横浜エリアや馬車道でのデートにもお立寄りいただけます。
記念日以外にも、接待や会社帰りのお食事、家族団欒の場にと幅広いシチュエーションでお楽しみいただけます。
最高級A5の黒毛和牛のステーキは絶品。いけすから生きたまま引き上げ、調理するあわび、伊勢海老もおすすめです。
魚貝はお店に生け簀を置き常に新鮮なあわび、伊勢海老等、魚貝類を提供しております。
生きた魚貝類をその場でさばいて目の前で調理しますので、新鮮な素材そのものの旨味をご堪能いただけます。
贅沢な食材をリーズナブルな価格で楽しめるのも魅力です。
鉄板焼 裕で味わえる山口市のもの
ふるなび限定 特選ステーキコースとして、山口県山口市産の車海老をご賞味いただけます。
秋穂産車海老
秋穂は「車えび養殖事業発祥の地」と言われております。
秋穂は瀬戸内海に面しており四季が豊かなため、身がキュッと締まったえびが育つといわれています。
えび特有の甘みの素であるアミノ酸の一種、グリシンやアルギニンが多く含まれています。
さいご
ふるなびグルメポイントでは現在約115店舗を掲載しております。
三重県明和町、岐阜県池田町、茨城県古河市、山口県山口市それぞれに素敵な店舗が盛りだくさんです。
「地域の味をプロの調理で楽しめる」ふるなびグルメポイントをぜひともよろしくお願いいたします。ぜひ、今年のふるさと納税はこれに決めましょう!