こんにちわ。グルメハンターのYANAです。
梅雨も明けて、夏も真っ盛りですね。
夏は仲間とお酒を楽しく飲んだりと食が進みますよね~。
さて今回も、新たに山口市食材を導入した東京のレストランのご紹介いたします。
ブザンソン
ミシュランガイド2015・2017年でビブグルマンを連続獲得 関西フレンチの新しい名店で、コンセプトは「大人の隠れ家」。外観は一軒家のような落ち着いた造りとなっています。
中に入ると、そこにはモダンなインテリアが洗練された雰囲気を醸し出すテーブル席。
木のぬくもり溢れるカウンター席では、シェフたちの鮮やかな手際を臨めます。
美味しい魚の採れる山口で子供時代を過ごし、魚市場で働いた経験を持つフレンチオーナーシェフが魚介を吟味し、野菜は大阪近郊・宝塚ほか、全国各地の鮮度の良いものを契約農家から直送で仕入れています。
カップルやご夫婦、お友達、接待など、ゆったりと寛ぎながら、ソムリエールが厳選した100種のワインと美味しいお料理をお楽しみください。
ブザンソンで味わえる山口市のもの
こちらのレストランでは、下記の食材を楽しむことができます。
山頭火純米吟醸
立行政法人・酒類総合研究所主催の「全国新酒鑑評会」で、平成14年・15年・18年に金賞を受賞したお酒。
山口県産山田錦を55%精米。やや甘口で軽く飲みやすいお酒です!少し冷やしてお飲みいただくのがベストです。
山行水行(西都の雫)
山口県産酒米の「西都の雫」で磨いた新しいタイプの日本酒。のど越しがよく、穏やかな香りのさっぱりとした味わいに仕上がってます。
和食、洋食問わず料理との相性が抜群で、いろんな楽しみ方ができるお酒です。ふくよかな甘い香りと、爽やかな酸味が特徴です。
金光酒造株式会社
など、山口県ならではの魅力的な食材を仕入れていただきコース料理として提供されております。
Shi-fan(シーファン)
上海の新世界をコンセプトにした店内は、黒と赤を基調にしたインテリアと、天井高4mにきらめくシャンデリアが印象的なダイニング。
30年以上にわたり広東料理に携わったシェフが、四川のテイストを加え日本人好みにアレンジしたコースをご用意しております。
シェフの得意な海鮮料理のほか、中華料理の人気メニューがたくさん並び、女性が楽しめるようにと、少しずつ色々な食材が散りばめられ、彩り豊かな盛り付けもシェフの粋な計らいです。
Shi-fan(シーファン)で味わえる山口市のもの
こちらのレストランでは、下記の食材を楽しむことができます。
山口地ビール
(以下引用)
山口地ビールは、天然のミネラルを豊富に含んだ地元・山口鳴滝の天然水を仕込み水として使用して、世界各国から厳選された麦芽とホップを直輸入して、副原料を一切使用しない麦芽・ホップ・酵母だけで造るビールです。
引用元:ビアクルーズ
上記を仕入れていただき、コース料理として提供されております。
さいごに
今後も東京、大阪、名古屋を中心に複数店舗様にて山口市食材が導入される予定です!
お寿司屋さんなど今までにないジャンルのレストランでも導入が決まっております。
山口県食材が様々な店舗で活用されることで販路拡大を目指し、山口市の食材の良さを知っていただきたく思います。